もっと身近に。
交換よりも補修の選択

壊れたらすぐ交換―そんな時代だからこそ、
「直して使う」という選択肢を、もっと身近に。
株式会社ブレイズでは、クロスや床、建具などの傷・劣化を
“交換”ではなく
“補修”で美しく仕上げるリペアサービスを提供しています。
コストを抑え、環境にもやさしく、そして何より、
お客様の大切な空間を守るために。
「まだ使える」その価値を、私たちは見逃しません。

サービス一覧

  • 木部の画像

    木部

    建具 / フローリング等

  • アルミの画像

    アルミ

    サッシ / 玄関扉 / 手すり / 金物

  • 石材の画像

    石材

    タイル / 大理石 / 自然石 / アクセント等

  • パネルの画像

    パネル

    建材 / 化粧パネル

  • サイディングの画像

    サイディング

    外壁 / 壁等

  • クロスの画像

    その他

    クロス等

Worry

こんなお困りごとは
ありませんか?

  • 作業中にうっかり
    傷をつけてしまった
  • 道具を落として
    床や建具にキズが…
  • 搬入中に壁やドアを
    ぶつけてしまった
悩んでいる人のイラスト
  • 手でストップしているイラスト

    ちょっと待った!

    その“交換”、本当に必要ですか?まずは補修(リペア)で「直す」という選択を。

  • コインやお札のイラスト

    コスト削減

    交換となれば高額になりがちですが、
    補修なら圧倒的に低コストで対応可能。
    素材や状況により時間単位での作業も可能なため、
    複数箇所ある場合は他社より確実にお安くご提供できます。

  • 握手しているイラスト

    高品質仕上げ

    ブレイズではハウスクリーニングも併用して行うため、
    見落としがちな細かな傷までしっかりチェック&ケア。
    経験豊富なリペアスタッフが、
    プロの技術で美しい仕上がりをお約束します。
    大切なお住まい、私たちがしっかり守ります。

FAQ

よくある質問

  • Q1. どんな補修に対応していますか?

    • A. 木部(フローリング・建具・枠)、アルミ(サッシ・玄関ドア)、石材、サイディング、パネルなど、幅広い素材の傷・へこみ・劣化に対応しています。

  • Q2. 補修と交換の違いはなんですか?

    • A. 補修は、既存の部材を活かして傷や劣化を目立たなく・美しく整える作業です。一方、交換は新しい部材に取り替える作業です。補修の方が費用・工期が抑えられ、廃材も出にくいため環境負荷も低いのが特徴です。

  • Q3. 補修の仕上がりは目立ちませんか?

    • A. 傷の深さや範囲によりますが、ほとんど分からないレベルまで復元可能です。施工前に仕上がりの目安をご説明いたしますので、ご安心ください。

  • Q4. どのくらいの時間がかかりますか?

    • A. 小さなキズであれば1〜2時間程度で完了します。内容や箇所数によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • Q5. 料金はいくらぐらいですか?

    • A. 補修箇所・素材・作業範囲によって異なりますが、一箇所あたり8,000円〜15,000円前後が目安です。複数箇所のまとめ依頼や時間単位での対応も可能です。

  • Q6. 補修した箇所はどのくらいもちますか?

    • A. 正しい施工と日常の使い方を守っていただければ、長期間きれいな状態を維持できます。再発防止のアドバイスもご案内します。

  • Q7. 現地調査は必要ですか?

    • A. 写真でのお見積りも可能ですが、正確な判断と仕上がり保証のために現地調査をおすすめしております。もちろん無料です。

  • Q8. 賃貸物件でも対応できますか?

    • A. はい、賃貸住宅の退去時の原状回復にも多く対応しております。オーナー様・管理会社様からのご依頼も多数ございます。

法人のお客様向け
(管理会社・不動産会社・オーナー様など)

  • Q1. 原状回復工事の一環として依頼できますか?

    • A. はい、可能です。クリーニングや補修を一括で対応できるため、発注の手間や工程管理の簡略化に繋がります。

  • Q2.複数物件・定期的な発注も対応できますか?

    • A. 対応可能です。物件ごとの管理スキームを構築し、定期対応・スケジュール管理も柔軟に行います。

  • Q3. 急ぎの対応もお願いできますか?

    • A. 内容やエリアによりますが、即日・翌日対応も可能な体制を整えております。お電話でまずご相談ください。

  • Q4. 見積だけでも依頼できますか?

    • A. もちろん可能です。写真や現地調査での無料見積を行っております。

施工業者・
リフォーム業者様向け

  • Q1. 工事中につけてしまった傷でも対応してもらえますか?

    • A. はい、作業中の誤傷・工具落下による傷などの補修にも対応しています。お気軽にご相談ください。

  • Q2. クロスや床の張替と併用して補修をお願いできますか?

    • A. 可能です。張替えと補修を組み合わせることでコスト削減・工期短縮が可能になります。

  • Q3. 工程の最終段階での依頼もできますか?

    • A. はい。最終確認後の美観仕上げ補修にも対応しており、現場引渡し前のクレーム対策としても有効です。

  • Q4. 素材や部位に制限はありますか?

    • A. 木部、アルミ、石材など多種多様な素材に対応しております。現地確認で可否を正確に判断いたします。

入居者・個人のお客様向け

  • Q1. 自宅の床や扉の傷だけでも直せますか?

    • A. はい、1箇所からでも対応可能です。小さな傷や凹みもご相談ください。

  • Q2. 賃貸住宅なのですが、補修して退去したいです。

    • A. 退去前補修として現状回復基準に合わせた施工を行います。大家さんや管理会社に確認が必要な場合もサポートします。

  • Q3. 補修後にまた同じ場所が劣化したらどうなりますか?

    • A. 状況に応じて再補修やアドバイスを行っております。素材に合ったお手入れ方法もご案内いたします。

  • Q4. 見積だけでも来てもらえますか?

    • A. はい、出張見積・写真見積ともに無料で承っております。まずはお気軽にご連絡ください。